第99回れんま珠算競技大会に参加してきました。 2025/03/31 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!昨日は南大阪珠算振興会主催の『れんま珠算競技大会』に参加してきました。 年度内最後の大会で、該当学年での最後の大会となります。『れんま』とは漢字で書…
【そろばん】『第38回セミ合宿』に参加してきました。 2025/03/28 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!南大阪珠算振興会が毎年春休み時期に主催する『セミ合宿』、3日間みっちりそろばん漬けになる練習会です。泊まり込みではなく3日間通いなので『セミ』合宿と…
第53回近畿珠算競技大会に参加してきました。 2025/03/25 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!近畿2府4県の代表選手が府県を代表して勝負をする『近畿珠算競技大会』が先日20日の祝日に開催され、当塾からは大阪代表として中学生1名、小学生1名が参加し…
令和6年度珠算優良生徒表彰式典 2025/03/13 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!先週の日曜日は大阪珠算協会の優良生徒表彰式典でした。 年に一回、推薦された模範となる優秀な生徒を表彰する式典です。 また併せて、段位取得者や大阪ベス…
【書道教室】『Ameba塾探し』でご紹介いただきました。 2025/03/06 堺市北区のかきかた書道塾・広原珠算書道塾です!この度『Ameba塾探し』というサイトからご連絡をいただき、『大阪府内の書道教室おすすめ57選【2025年】』で当塾をご紹介していただいております。https:…
『令和6年度全国計算競技大会』に参加してきました。 2025/02/27 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!先の日曜日は『令和6年度全国計算競技大会』に参加してきました。 全国計算競技大会は古くは天王寺商業高校珠算部が主催していた全国大会で、同高校の閉校に…
『第53回近畿珠算競技大会大阪府代表選考会』に参加してきました。 2025/01/27 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!昨日の日曜日は『近畿珠算競技大会大阪府代表選考会』に参加してまいりました。3月に行われる『近畿珠算競技大会』に出場する大阪代表選手を決める選考会です…
【そろばん指導】わり算はひらめき! 2025/01/17 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!そろばん学習の基本3種目かけ算・わり算・見取算のうち、上級者になるほどわり算で点数が稼ぎやすくなります。 答の桁数がかけ算・見取算に比べて少ないので…
令和7年新春そろばんはじき初め大会 2025/01/07 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!お正月3が日最終日の3日は毎年恒例、大阪天満宮での【新春そろばんはじき初め大会】でした。長さ1.8メートル、桁数にして127桁という超長いそろばんを使って…
【そろばん教室】年始最初の授業でした。 2025/01/06 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!2025年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今日はそろばん教室、年始最初の授業でした。普段は自由時間制で様々なレベ…