第229回珠算能力検定試験合格者 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!10月22日に実施されました第229回珠算能力検定試験(1~3級)の当塾合格者です。(受験番号のみ)そろばん1級 710167101771019そろばん2級 720217202272024そ…
【書道教室】かきかた・習字は何歳から始める? 堺市北区の書道教室・広原珠算書道塾です!8月も残すところ一週間、近隣の学校は今日から2学期がスタートしています。9月は下半期の始まりですが、このタイミングで新しく習い事を始めようと検討されてい…
なかなか上達しない習い事 堺市北区のそろばん・書道塾・広原珠算書道塾です!先日、こんな問い合わせの電話がありました。 ---他所のそろばん教室に通っているのですが、1年近くずっと同じレベルの問題ばかりやらされていて一向に…
第228回珠算能力検定試験合格者 6月25日に実施されました第228回珠算能力検定試験(1~3級)の当塾合格者です。(受験番号のみ)そろばん1級 71015710167101871020そろばん2級 7201372014720157201672018そろばん3級 730167301773019730…
日本珠算連盟の段位認定試験がありました。 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!先日の土曜日は日本珠算連盟の段位認定試験が当塾でありました。 日本珠算連盟の段位試験はそろばんがかけ算・わり算・見取算の3種目、暗算もかけ算・わり算…
【継続は力なり】習い事、続けるか辞めるか 堺市北区のそろばん・書道塾・広原珠算書道塾です!今年の2月に入会した生徒さんがひとり、先月いっぱいで辞めてしまいました。 僅か3か月ほどの在籍でした。 最初の数回は興味本位で来てくれていました…
第300回珠算4~6級/第224回珠算準級/第217回暗算検定試験合格者 6月3日に実施されました第300回珠算4~6級/第224回珠算準級/第217回暗算検定試験の当塾合格者です。(受験番号のみ)そろばん準1級 011そろばん準2級 319そろばん準3級 512 513 そろばん4級 4022 4023 40…
そろばん・暗算検定試験でした! 堺市北区のそろばん塾・広原珠算書道塾です!先週末はそろばんの準級、456級、暗算の検定試験でした。 こちらのブログでも紹介させていただきましたが、所謂『日商検定』と言われる123級の珠算能力検定試…
そろばんの段位認定試験について【日珠連と全珠連】 そろばん・暗算の検定試験で1級合格しますと、次は段位の取得を目指していただきます。 基本的には日本珠算連盟(日珠連)主催の段位試験を受けていただくのですが、当塾では全国珠算教育連盟(全珠連)…
書道をやめた後 堺市北区のそろばん/書道塾・広原珠算書道塾の代表・広原のぶやすです。当塾は元々両親が始めた教室で、私も子供の頃からそろばん・書道両方を習わせられて習っていました。 中学生まで続けて、高校生に…