【書道教室】硬筆とは 2023/04/28 お子様が書道(かきかた)を習うにあたって、基本的に最初に習う科目は『硬筆』(鉛筆書き)になります。 (人によっては毛筆も同時に始める方もいますが。) そもそも『硬筆』とは鉛筆やボールペンのよ…
【書道教室】競書雑誌『書光』 2023/04/21 堺市北区のそろばん・書道教室、広原珠算書道塾です! 本日は当書道教室で購買している競書雑誌『書光』を紹介したいと思います。 日本書塾会から刊行されている月刊誌で、硬筆(えんぴつ書き)・毛筆は…
【珠算教室】初級の教材『ミニそろばん』 2023/04/20 堺市北区のそろばん・書道教室、広原珠算書道塾です! 当塾ではそろばんの習い始めは、本物のそろばんは使わず、写真のような紙製の『ミニそろばん』を使用して学習していただいています。 本物のそろば…
【書道教室】最初に習うのは・・・ 2023/04/17 自分の名前、綺麗に書けるでしょうか? 堺市北区のそろばん・書道教室、広原珠算書道塾です! 離れた相手とのコミュニケーションはスマホやパソコンで済むご時世なので、手書きで文章を書く機会は本当に…
新年度を迎えて 2023/04/14 堺市北区のそろばん・書道教室、広原珠算書道塾です! 近隣の小中学校では今週初めに始業式があり、まだ慣れない新生活をおくっていることかと思います。 当塾では年度変わり前の2月~3月に新規ご入会が…